私は夏が嫌いです。
なぜなら、虫がいる~(涙)

私はむしが小さい頃から嫌いです。
前世に何かしらあったのかと思う位…

まぁでも、四人も子どもが居るとずいぶん慣れましたけど…

この虫嫌いの私名のですが、神様は何故か私を高知の田舎で住まわせ、体質的に蚊やダニに刺されやすく、しかもめっちゃめっちゃ痒くなる体質を授けてくださいました。
だから、私は夏が嫌い??

思えば、小学校の林間学校では、いつも額や目の上を刺され、可哀想な顔で帰宅…
新婚旅行でさえ、オーストラリアの大きな蚊に刺されて、いかりや長介のようになり、夜のディナーキャンセルですよ(涙)

新婚旅行ですよ?
新婚旅行(涙)

私の人生、言ってみれば、毒虫との対決ですよ(涙)

色んなものを試しました。
市販の虫除けスプレー、痒み止めの軟膏。

でも、効かないの…多分私は毒虫アレルギーで、体が反応しやすく、刺されしまうと、辛い????

で、考えました。
何とか刺されなくなる予防策??

虫の嫌いな香りを纏うこと

蚊に刺されやすい私が凄いと思ったのがなんと、ゼラニウムの精油。

何をやっても蚊に刺されて、痒い痒い思いをしていましたが、ゼラニウムのクリームを塗ったら、蚊にし無いのです?

びっくりした!

虫の嫌がる香りで虫除けをすることで、虫に刺されずに嫌な思いをせず、スキンケアが出来ます。
掻くことは擦過傷に繋がり、雑菌の繁殖に繋がります?
痒みにはペパーミントや薄荷、ティトリー、ラベンダーが有効です。