コロナウィルス大変です。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
第3波が心配されています。

前回、抗ウィルス効果のある精油をご紹介いたしました。

ずいぶんとコロナの正体も分かってきていますので、
以前ほどの恐怖はないと思います。

今回は中世ヨーロッパでのお話・・・
中世ヨーロッパでは疫病は悪魔の仕業

この時期に作られたのは、魔よけ・・・
何だと思います?

ポマンダーです。
ポマンダーは何か?

オレンジにクローブ(丁子)を刺して埋め込みます。
そして、シナモンをまぶします。

私の教室でも行います。
オレンジは大きいので、姫リンゴやキンカンを使います。
とても爽やかなフルーツとクローブやシナモンの香りが
教室中に蔓延して、素敵な気持ちになります。

ポマンダーはなんと腐敗しない!!

なぜでしょうか?

答えは第二部で・・・